新潟市の冷蔵庫の処分方法は?料金、持ち込み、回収サービス、近所のリサイクル業者をチェック

不要になった冷蔵・冷凍庫、エアコン、冷蔵庫、洗濯機・衣類乾燥機、テレビはリサイクルする必要があります。

この記事では、新潟市での冷蔵庫の正しい廃棄処分方法や直接搬入が可能な場所、処分料金、処分する際の注意点などを案内しています。

冷蔵庫は粗大ゴミでは捨てられない

新潟市を含む日本国内では、冷蔵庫は家電リサイクル法の対象品目のため粗大ゴミとして廃棄処分することはできません。

経済産業省では正しい家電の処分方法・捨て方などを案内しています。確認しましょう。

家電リサイクル法の対象機器は?

家電リサイクル法とは、不用になった家電製品を適切に処理(リサイクル)することを義務付けた法律です。

有用な部品や材料をリサイクルし、廃棄物を少なくするとともに資源の有効活用を進めるために定められています。

家電リサイクル法の対象となるのは以下の4品目です。対象品目は粗大ゴミや通常のゴミとして捨てることはできません。

  • エアコン
  • テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)
  • 冷蔵庫・冷凍庫
  • 洗濯機・衣類乾燥機
経済産業省 家電リサイクル法ページ 家電4品目の「正しい処分」早わかり

このサイトは、家電リサイクル法に基づく家電4品目の正しい処分方法を解説し、正しいリサイクルの普及啓発を行うサイトです。…

新潟市での他のリサイクル品目の処分方法は以下の記事を参考にしてください。

関連記事

不要になったエアコン、テレビ、洗濯機・衣類乾燥機、冷蔵・冷凍庫はリサイクルする必要があります。この記事では、新潟市でのテレビの正しい廃棄処分方法や直接搬入が可能な場所、処分料金、処分する際の注意点などを案内しています。テレビ[…]

関連記事

不要になった冷蔵・冷凍庫、エアコン、洗濯機・衣類乾燥機、テレビはリサイクルする必要があります。この記事では、新潟市でのエアコンの正しい廃棄処分方法や直接搬入が可能な場所、処分料金、処分する際の注意点などを案内しています。エアコン[…]

新潟市の冷蔵庫の処分方法

新潟市では家電リサイクル法に基づき、冷蔵庫を不用品として処理する場合には以下の方法で正しく処分する必要があります。

新潟市公式ホームページの記述に従って紹介いたします。

新潟市の冷蔵庫の処分方法は以下の方法があります。

過去に購入した家電販売店などに引き取ってもらう

以下の場合、冷蔵庫を購入した家電販売店に引き取りを依頼できます。

  • 過去に購入したお店がわかる場合
  • 新しく冷蔵庫を買い替える場合

引き取りを依頼する場合、販売店ごとに引取り方法が異なるため、販売店に直接問い合わせてください。

購入したお店がわからない場合や、販売店が遠方、不明などにより依頼できない場合は以下の方法になります。

指定引取り場所に自分で直接持ち込む

各自治体で指定されている引取り場所に自分で持ち込む場合、回収・運搬料金は必要ありません。リサイクル料金のみで冷蔵庫を処分することができます。

手順

  1. 処理するもののメーカー名を確認する。冷蔵庫・冷凍庫の容量を確認してください。
  2. 郵便局で、リサイクル料金を支払い(振込み)、「家電リサイクル券」を入手する。振込には、リサイクル料金の他に、別途、振込手数料が必要です。
  3. 引き取り場所に持ち込む。市内には2か所の引取り場所があります。

リサイクル料金は以下を確認してください。

新潟市の家電リサイクル品目の指定引取り場所

  • 株式会社 豊和商事新潟支店
  • 住所:中央区美咲町2丁目2-63
  • 電話:025-284-0131
  • 営業日等は不定休につき、直接お問い合わせください。
  • 日本通運 株式会社 新潟物流事業所
  • 住所:中央区万代3丁目5-26
  • 電話:025-244-9121
  • 営業日等は不定休につき、直接お問い合わせください。

自分で持ち込めないとき

  1. 処理するもののメーカー名を確認する。冷蔵庫・冷凍庫の容量を確認してください。
  2. 郵便局で、リサイクル料金を支払い(振込み)、「家電リサイクル券」を入手する。振込には、リサイクル料金の他に、別途、振込手数料が必要です。
  3. 下記のPDFファイルから業者を選んで、収集運搬を依頼してください。※リサイクル料金以外に収集運搬料金が必要になります。

収集運搬料金は搬出状況により異なります。直接業者にご確認ください。

新潟市 家電リサイクル法対象品目収集運搬可能業者一覧表

メルカリなどフリマアプリを利用する

リサイクルやSDGsの観点から考えると、不要になった冷蔵庫は処分してしまうよりも欲しいと思っている人に買い取ってもらう方が良いでしょう。

メルカリやラクマ、PayPayフリマなど、いまはたくさんのフリマアプリがあります。

発送に少し手間はかかりますが、もしかしたら思わぬ高値で売れる可能性もあります。

リサイクル料金と引き取り費用を出費するのではなく、むしろお金が入ってくるチャンスと思って出品してみてはいかがでしょうか。

以下に、主要なフリマアプリの冷蔵庫の検索結果をまとめました。

ジモティーを活用して近隣の方に譲る

ジモティーは地域のインターネット掲示板です。不用品の引き取り情報がたくさん掲載されています。

リサイクル料金と引き取り費用や、申し込みと運搬の手間を考えると、ジモティーを活用して欲しい人に譲ってしまうのも手です。

新潟市の中古冷蔵庫あげます・譲ります情報は以下から確認できます。

ジモティー

新潟県新潟市の冷蔵庫 全ての中古が安い!激安で譲ります・無料であげます!送料&基本手数料無料で簡単に冷蔵庫の売買…

ジモティースポットで引き取ってもらう

一部の自治体とジモティーが協力し、ごみの減量とリユースを目的に実証実験を行なっている「ジモティースポット」があります。

予約して冷蔵庫を持ち込むだけで、持ち込み費用無料で引き取ってくれます。※不動作品や目立つ汚れがあるもの等はNG

お住まいの地区にジモティースポットがある場合はぜひ利用してみましょう。

ハードオフやリサイクルショップに持ち込む

近くのハードオフやセカンドストリートなどのリサイクルショップに持ち込むのも、冷蔵庫を処分する有効な手段のひとつです。

ただしお店によっては古い型のものは引き取ってもらえない場合もありますので、事前に確認しておくことをおすすめします。

また、苦労して運んでも買い取ってくれなかったり、逆に処分費用がかかるパターンもありますので注意しましょう。

新潟市のリサイクルショップは以下を参考にしてください。

株式会社ハードオフコーポレーション

ハードオフグループの取扱商品【家電】のページです。ハードオフグループの各店で扱う【家電】に関する詳細情報・よくあるご質問…

セカンドストリートで取り扱いしている「冷蔵庫」の買取強化ブランド、買取実績、取扱できないお品物などを紹介します。…

新潟市の冷蔵庫の処分方法の問い合わせ先

新潟市の冷蔵庫の処分方法や家電リサイクルでわからないことがあったら、まずは新潟市のホームページを確認しましょう。

問い合わせ先は以下のとおりです。

  • 環境部 廃棄物対策課
  • 〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館2階)
  • 電話:025-226-1407
  • FAX:025-222-7032

新潟市の冷蔵庫の処分料金は?

新潟市で冷蔵庫を処分する際は、家電リサイクル法で定められた「リサイクル料金」と、回収を依頼する場合には「回収・運搬料金」を収集運搬業者に支払う必要があります。

リサイクル料金は以下のとおりです。金額は品目やメーカーなどによって異なるため、事前に確認しておきましょう。

また、金額が変更となる場合もありますので必ずご自身で確認するようにしてください。

メーカー名冷蔵庫・冷凍庫(小)冷蔵庫・冷凍庫(大)
シャープ3,740円4,730円
東芝ライフスタイル3,740円4,730円
パナソニック3,740円4,730円
パナソニック(三洋電機) 3,740円4,730円
日立3,740円4,730円
富士通ゼネラル3,740円4,730円
三菱電機3,740円4,730円

家電リサイクルでは、冷蔵庫は170L以下は区分「小」、171L以上は区分「大」になります。

製品ごとのリサイクル料金の金額は下記サイトから調べることができます。

違法な不用品回収業者には決して渡さない

家電リサイクル法の対象品目を処分するときは、廃棄物処理法の許可を得ていない回収業者には絶対に渡さないでください。

政府広報オンラインでも、無許可の回収業者による高額な費用負担トラブルについて注意喚起されています。

政府広報オンライン

大型家電製品を捨てようとしている皆さん、ちょっと待ってください。「エアコン」「テレビ」「冷蔵庫・冷凍庫」「洗濯機・衣類乾…

家庭の廃棄物を回収するには、廃棄物処理法に基づく「一般廃棄物収集運搬業の許可」又は「市町村の委託」が必要であり、市区町村の責任のもとで適正に処理する必要があります。

不法投棄や高額請求を避けるためにも、新潟市が案内するルールに従って冷蔵庫を処分するようにしましょう。

廃家電や粗大ごみなど、ご家庭の廃棄物の処分に「無許可」の回収業者を利用しないでください!…

本記事における処分方法や持ち込み場所等については正確を期するよう心掛けておりますが、掲載されている情報は最新のものとは限りません。ご予約の際はお住まいの自治体の公式サイト等で最新の情報をお調べ頂きますようお願い申し上げます。
コメントの通知/購読設定
記事に付いた新しいコメントをメールに通知する
guest

0 コメント
インラインフィードバック
コメントをすべて表示
0
記事に対するコメントはこちらx