美容系YouTuberの『関根りさ』さんは、様々なコスメを使っていて美を追求しています。
子供がいるとは思えない美貌ですので、どんなコスメを使っているのか気になりますよね!
気になる方のために、関根りささん愛用のコスメを調査しました。
今回は『関根りさのメイク・コスメおすすめまとめ!クレンジングやリップも!』と題して紹介していきます!
関根りさのメイク・コスメ:ベースメイク編
この投稿をInstagramで見る
まずは下地で使っているコスメを紹介します!
レ・メルヴェイユーズ エッセンス クリーム
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ ローズ エッセンス クリーム
ローズの香りが強いこのクリームは、どのシーズンでも使えて好評です。
関根りささんはこのクリームについて「しっとり感とさっぱり感のバランスが良い」と語っているので、下地で迷ったらこれを買えば間違いなしでしょうね!
「使った事が無い人は使ってほしい」とも語っていますので、ぜひ試してみてくださいね!
ブランドは『レ・メルヴェイユーズ ラデュレ』です。
マスクフィットオールカバークッション
TIRTIR ティルティルマスクフィットオールカバークッション 21N IVORY(18g)
『TIRTIR』のこのファンデーションは関根りささんがリピートしている商品で、コンパクトサイズではないものの、メイクでの効果は抜群と称しています。
関根りささんによると、キープ力もカバー力もあって「仕上げてます感が強くないから自然な仕上がり」と高評価です。
バッチリメイクを決めたいけど自然な仕上がりを目指したいなら、買って損は無いですよ!
ウルトラHDコンシーラー
Make Up For Ever ウルトラHDコンシーラー # 11 Pearl
これは『MAKE UP FOR EVER』から発売されているコンシーラーで、関根りささんは「崩れにくい」と評価しています。
安定感のあるコンシーラーなので、失敗したくない方にピッタリですよ!
ウルトラHDセッティングパウダー
関根りささんは、このパウダーの『#2.0 バニラ』を使用しています。
こちらもコンシーラーと同様に『MAKE UP FOR EVER』のものです。
関根りささんは「特に夏場に大活躍」と言っていたので、パウダーを夏場によく使う方は検討してみてくださいね!
「マット寄りで艶が出る」と関根りささんが絶賛していましたよ!
スーパーサンシールド ブライトヴェール ナチュラルカバー
アクセーヌ スーパーサンシールド ブライトヴェール ナチュラルカバー 22g
このクリームは薄いピンク色なので、関根りささんは「肌の色を補正してくれる」と絶賛していました!
また、日焼け止め効果が高いので重宝しているようです。
ブランドは『アクセーヌ』です。
タンクラリフィッククッションコンパクト
LANCOME タンクラリフィッククッションコンパクトH レフィル #O-02
関根りささんは『LANCOME』のファンデーションについて「肌荒れが全然目立たない」と語っています。
実際に下記の動画でこのコスメを使って肌荒れを隠しているのですが、肌が綺麗に見えているので、ファンデーションの効果がスゴイ事が分かりますよね!
関根りささんはこのファンデーションを「リピートしている」と語っているため、それだけ優秀なコスメなのでしょう!
BA ライトセレクター
関根りささんは「出かける前に必ず塗っている」と語っており、必需品として紹介していました。
日焼け止め効果が高く、無色なのでオススメですよ!
関根りさのメイク・コスメ:アイブロウ編
この投稿をInstagramで見る
次はアイブロウ編です!
マキアージュアイブロースタイリング 3D
資生堂 マキアージュアイブロースタイリング 3D 60 レフィル(4.2g)
『資生堂』のアイブロウを関根りささんは使っており、評価として「とにかく可愛い!」と言っていました。
もちろん、発色も良く描きやすいので、安定感のあるアイブロウが欲しい方は検討してみてくださいね!
関根りささんはナチュラルメイクをする時に使っていましたよ!
アイブロウマスカラ モーブブラウン
このアイブロウは「オレンジ、ピンクなど、どのメイクにも合わせやすい」と関根りささんは言っていました!
関根りささんはオレンジ系のアイメイクをするのですが、その時は大体このアイブロウを使っています。
また、色の付き具合も良くてフワッと仕上がるので、自然な仕上がりを目指している方は使ってみてくださいね!
アドバンスト アイブロウ
『アクセーヌ』のアイブロウに関して、関根りささんは「色味も可愛いし本当に落ちない」と絶賛しています!
「肌にも優しくて更に落ちづらい」と語っているので、とても優秀なアイブロウという事が分かりますね!
展開している色はライトブラウン、ナチュラルブラウン、グレーブラウンの3つで、その中でもグレーブラウンがおすすめだそうです!
関根りさのメイク・コスメ:アイシャドウ編
この投稿をInstagramで見る
こちらでは、関根りささんが使っているアイシャドウを紹介します!
パレット アイシャドウ
関根りささんは『サンライズブラウン』を愛用しています。
『&be』のアイシャドウに関して関根りささんは「どの色も映えるし価格もちょうど良い」と語っていました!
可愛く盛れて安いコスメですので、コスパが良いですよ!
THE アイパレ
関根りささんは『103番』を使っています。
このアイシャドウはイエベの方が使うとより映えやすく、関根りささんは「オレンジ色と混ぜると映える」と言っていました!
逆にブルベの方であれば、オレンジ色を混ぜずに使うと良いでしょう!
トーンアップアイシャドウ
セザンヌ トーンアップアイシャドウ 08 ハニーブラウン(2.6g)
関根りささんは「発色が良くてコスパが良い」と言っていたため、メイク初心者でも使えそうです!
ラメは主張が激しくないので、ナチュラルメイクにもピッタリですよ!
関根りさのメイク・コスメ:アイライナー編
この投稿をInstagramで見る
それではアイライナーを見ていきましょう!
デジャヴュ ラスティンファイン
デジャヴュ ラスティンファインE 筆ペンリキッド 3 ブラックブラウン(1本)
『dejavu』のアイライナーはとにかく描きやすいと評判で、関根りささんは「初めて使ったらビックリすると思う」と評価しています。
また「失敗がほとんど無い」「何年も使っている」と長年愛用しているそうなので、まだ使った事が無い方は、ぜひ使ってみてくださいね!
グリッターイルミネーションライナー
CipiCipi グリッターイルミネーションライナー 02 トゥインクルスター
関根りささんはラメライナーに関しては『CipiCipi』を多用しているようで、可愛らしさがお気に入りのようです!
「筆の形やサイズもちょうど良い」と言っていたので、使いやすい所もポイントなのでしょう!
ジェルアイライナー 60
セザンヌ ジェルアイライナー 60 オレンジブラウン(0.1g)
こちらは『セザンヌ』から発売されているアイライナーです。
関根りささんは「ラメ感のある仕上がり」「料金が安いけど質が良い」と評価しています。
『セザンヌ』は全体的にコスパが良いコスメが多いので、チェックしてみてくださいね!
アンティークパステル ライナー
ヴィセ リシェ アンティークパステル ライナー BR381(0.35ml)
これは『Visee』から発売のアイライナーで、フェルトタイプです。
関根りささんによると「フェルトペンなのに描きやすい」「強調しすぎないから自然に見える」そうです。
また、関根りささんが愛用している色は『ココア』です!
描くふたえアイライナー
セザンヌ 描くふたえアイライナー 影用ブラウン(0.5ml)
このアイライナーについて関根りささんは「涙袋にも口角にも使える!」と絶賛しており、万能な所を評価していました!
『セザンヌ』なので、料金が安くコスパが良いのも嬉しいですよね!
関根りさのメイク・コスメ:マスカラ編
この投稿をInstagramで見る
続いてはマスカラです!
ハンオールフィックスマスカラ
rom&nd HAN ALL FIX MASCARA L02 LONG ASH
『rom&nd』のマスカラに関して、関根りささんは「先端が細くて塗りやすくて、キープ力がすごい」と語っています。
2022年1月の段階で「最近はこればっかり使ってる」と言っていたので、関根りささんのお気に入りコスメである事に間違いありません!
ロング&カールマスカラ Aフィルム
ヒロインメイク SP ロング&カールマスカラ A フィルム 02(6g)
関根りささんは『01 漆黒ブラック』を愛用しています。
「めちゃめちゃ好き」「しっかり塗ると目が大きくなる!」と言っていたので、相当気に入っているのでしょうね!
ブランドは『ヒロインメイク』です。
アイエディション ブロウマスカラ
エテュセ アイエディション ブロウマスカラ アッシュブラウン(6g)
『エテュセ』のマスカラに関して関根りささんは「短めのブラシが塗りやすい」と絶賛していました!
使いやすく値段もそこまで高くないので、1つ持っていても損は無いですよ!
関根りさのメイク・コスメ:リップ編
この投稿をInstagramで見る
関根りささんが愛用するリップはこちらです!
ルージュ ディオール フォーエヴァー リキッド
関根りささんは『#200』番を利用していますよ!
また、関根りささんは『DIOR』のこのリップに関して「マットで落ちにくい」「ギフトとしても喜ばれる完成度」と評価しています。
自分で使っても、相手にプレゼントしても喜ばれるコスメです!
デュイフル ウォーターティント
関根りささんが使用しているのは『01 インコーラル』です。
ブランドは『rom&nd』で「艶を出すならこれ!」「唇がちゅるんと仕上がる」と関根りささんは評価しています。
艶感のあるメイクをしたい時には、ぜひ使ってみてくださいね!
B.A リキッドルージュセラム
POLA B.A リキッドルージュセラム 01 ダリアブロッサム 7.9ml
『POLA』のリップが関根りささんのお気に入りらしく「唇が荒れない」「ほんのり色残りするから好き」と評価しています!
もちろん潤いも与えてくれるリップなので、関根りささんとお揃いにしてみてはいかがでしょうか!
エアーマット リップカラー
NARS ナーズ エアーマット リップカラー #02686 LOSE CONTROL
『NARS』のリップに関して関根りささんは「マットだと唇が乾いちゃうのも多いけど、乾燥しないけど落ちにくい!」と評価しています!
乾燥しないのに落ちにくいリップなので、夏場やマスクをしている時に最適ですね!
ボリュプテ キャンディ
このリップは『イヴ・サンローラン』から発売されており、関根りささんは『#02 キャンディグレーズ』を愛用しています!
唇がぷるぷるになりやすいリップなので、関根りささんは「寝る前にも使える」と言っていました。
唇の保湿にも使えるので、一石二鳥ですよね!
関根りさのメイク・コスメ:クレンジング編
この投稿をInstagramで見る
最後に、愛用しているクレンジングを見ていきましょう!
バイオイル 60ml
これは『小林製薬』から発売されているオイルで、ニキビ跡や妊娠線の保湿など、マルチに活躍する万能オイルです!
関根りささんは「ネイルオイルとしても使ってる!」と言っていたので、使い道は多岐にわたります!
ザ クレンジングバーム ホワイト
DUO(デュオ) ザ クレンジングバーム ホワイト(90g)
『DUO』から発売されているクレンジングバームは、関根りささんが長年愛用しているものです。
洗い心地は標準的で「長年使っていて安心感がある」と関根りささんは評価しています。
スッキリとした爽快感があるクレンジングが良いのであれば、これだと物足りないかもしれませんね!
クレンジングバームOK
『花印』のクレンジングバームは柑橘系の香りで、洗い心地はしっとりタイプです!
関根りささんは「しっとり系だと洗った気がしない」と評価しているので、人によって好みが異なると考えられます。
トップ シークレットクレンジング バーム
ysl イヴサンローラン トップ シークレットクレンジング バーム
『イヴ・サンローラン』のクレンジングバームに関して、関根りささんは「洗いあがりがスッキリしていて好き」と語っています。
爽快感のある洗いあがりを求める方は、このクレンジングバームがおすすめです!
ただ、関根りささんも言っていたのですが、値段が約7,000円です。
ローズの香りも強いので、それらが気になる方は他のクレンジングを使いましょう!
まとめ
今回は『関根りさのメイク・コスメおすすめまとめ!クレンジングやリップも!』と題して紹介しました!
関根りささんは安いコスメを上手く組み合わせてメイクしており、努力している事が分かりました。
また、自分に合わないコスメに関してはきちんと「合わない」と発言しているので、ファンからすると信頼できるでしょうね!
今後も関根りささんのメイクやコスメに注目していきましょう!