弘中綾香の愛用コスメやメイク道具まとめ!アイシャドウやリップ・ファンデも!

弘中綾香さんといえば好きなアナウンサーランキングで2年連続1位になるくらいカワイイルックスの持ち主ですよね!
キュートなルックスと鋭い毒舌のギャップも面白くて男女問わず人気があります。
そんな弘中綾香さんの愛用コスメって気になりませんか?
あざとかわいいルックスの弘中綾香さんの使用コスメとなるとアイシャドウやリップ、ファンデなどの1軍コスメがなんなのか気になりますよね!
そこで今回は弘中綾香の愛用コスメやメイク道具まとめ!アイシャドウやリップ・ファンデも!のタイトルでお送りします。
弘中綾香の愛用コスメはコレ!
この投稿をInstagramで見る
弘中綾香さんの愛用コスメは特にこれというものは確定していません。
ですが、弘中綾香さんは基本的に自分でメイクをしていていろいろ特徴があります。
それがこちらです。
- 眉は平行眉でブラウン系
- アイカラーはブラウン系でアイメイクは控えめ
- マスカラもブラウン
- リップはオレンジ系で濃い目
- メイク時間は20分
弘中綾香さんのメイクはほとんどブラウン系で統一されています。
それはインスタの画像からも明らかでほとんどがこの条件に当てはまっています。
弘中綾香さんはインスタなどでもメイクに関する質問のコメントが多いのでたまに質問に答えてくれることがあるようです。
この投稿をInstagramで見る
基本的に黒を使うとそこだけ浮いてしまうことからブラウンで統一しているようです。
この並行眉や控えめなメイクで弘中綾香さんはかなり童顔に見えますよね。
そこにオレンジ系のリップで元気で健康的な印象があります。
これだけのメイクを20分で終わらせるのもすごいですね!
確かにアイメイクなどもかなり控えめですから短時間で済むのもわかります。
ちなみに、弘中綾香さんはメイクよりもスキンケアの方にかなり気を遣っているようですよ!
弘中綾香さんの美肌はスキンケアによるものなんですね!
スキンケアについてはこちらの記事にまとめているので、ぜひご覧ください。
弘中綾香が使用しているコスメやメイク道具
この投稿をInstagramで見る
気になる弘中綾香さんのメイク道具やコスメですがそれはYoutubeでのメイク動画にいくつか出てきます。
その動画がこちらです。
この動画では弘中綾香さんが石原さとみさん風メイクをしてもらっています。
なので弘中綾香さんが普段使っているかは不明なんですが色を見ても普段から使っている可能性があるので以下まとめました。
アイシャドウ:マキアージュドラマティックスタイリングアイズ
まずアイシャドウはマキアージュのドラマティックスタイリングアイズを使用していました。
このアイシャドウはブラウン系でまとまっていますのでこのアイパレット1つでアイメイクが完成できそうですね。
粉質もいいのでまぶたにしっかり密着しますし粉落ちしにくいです。
薄いベージュから濃いブラウンまで揃っていて人を選ばず使えますよね。
ポイントはチップでまぶたにのせたほうが発色がアップするようです。
口コミでも「使いやすい!」との声がたくさんありましたよ!
意外と自然に仕上がるので普段メイクに!プチプラで出来ちゃう主役顔です!
このアイシャドウパレット、使いやすすぎてめっちゃヘビロテしてます。肌馴染み良いブラウンが自然にデカ目を作ってくれるし、 柔らかい粉がしっかり肌に密着するのでヨレたり薄くなったりしない!
さらり塗りだと発色は控えめで元の唇をキレイに見せてくれる感じで普段使いしやすくて、とろり塗りだと濃密な発色で色っぽくて上品な印象に仕上がります。
資生堂マキアージュ ドラマティックスタイリングアイズ BE303 (4g)
アイライナー:ラブライナー
次にアイライナーはラブライナーを使用しました。
弘中綾香さんは普段アイライナーをほとんど引いていないためこの動画企画をきっかけに使い始めた可能性はありますね。
ラブライナーのリキッドアイライナーは多くの美容系Youtuberも愛用している人気商品ですよね。
かなり細くラインを引けるので書きやすいです。
弘中綾香さんは普段からナチュラルメイクなんですが、このアイライナーなら自然に目尻を延長したりできそうです。
今回は目尻を下げつつ延長していますが最後にぼかすとより自然さがアップします。
とっても細いのでアイライン意外にも使えるという口コミが多かったです!
細いので涙袋に使うと自然で良かったです!ナチュラルにデカ目になれるので重宝してます!
にじみにくく発色も綺麗でした。眉毛を書くのにも使ってます。毛を1本1本描いていくことができるので立体眉にも!
描きやすく落ちにくいです!切開ラインなど落ちやすいところはこれで描いてます!
アイブロウ:インテグレートビューティーガイドアイブロウ
次に使用したのはインテグレートのアイブロウです。
こちらも書きやすくて評判のアイブロウですね。
今回使用したのは771番で明るめのブラウンで垢抜けて見える色です。
このアイブロウを眉では無く涙袋を作るのに使用していました。
ぼかすとかなり自然で涙袋の影ができていました。
涙袋用のアイライナーも発売されている中、あえてのアイブロウライナーを使うのも意外ですよね。
口コミでは落ちにくさや発色の良さが注目されていました!
ライブで汗をかいても落ちませんでした!
発色は結構はっきりしている方なのでナチュラルメイクの人は薄めの色のほうがいいかも?
筆の描き心地が絶妙で描きやすかったです。
眉尻までスっと描くことができて8時間仕事後でも眉尻がしっかり残っていました。
パウダーの部分は発色薄いですがリキッドは発色強めです。
リキッドで描いてパウダーでぼかすとちょうどよかったと思いました。
シェーディング:マキアージュアイブロースタイリング3D
次はノーズシャドウを入れていくんですがアイブロウパウダーを使用しています。
このアイブロウパウダーは5色も入っているので立体的で自然な眉が出来ると評判の商品でした。
濃淡いろんな色があるのでこれをノーズシャドウにすると自然なほりの深さを作ることができるんです!
シェーディングの色選びって難しいんですがこういう多色のパレットで調整できるのはいいですね!
口コミでもシェーディングパウダーとして使っている人が多かったです!
髪色に合わせたまゆの色にできるので気に入っています。
眉と、薄い色はノーズシャドウにも使えるのでポーチに常備しています。
保湿成分が配合されていて肌に良さそうです!
眉の仕上がり具合も計算されているのでシンプルに使いやすい。
数年アイブロウが決まらず定番製品をいろいろ使っていましたがこれが1番使いやすいと思いました。
これ1つでアイブロー、ノーズシェーディング、骨格に使えてかなり便利です!
大きめのブラシで混ぜるように使えば普通のシェーディングとしても使えますが色のブレンド注意!
付属のチップも使いやすかったです。
まとめ
今回は弘中綾香の愛用コスメやメイク道具まとめ!アイシャドウやリップ・ファンデも!のタイトルでお送りしました。
弘中綾香さんの愛用コスメは特にこれと特定はされていません。
ですが日焼け止めを欠かさないことや、保湿重視していることなど様々なこだわりが感じられます。
メイク企画で使用したコスメはどれもブラウン系で弘中綾香さんの好みですのでこのあと使っている可能性があります。
ナチュラルでカワイイ弘中綾香さん、今後もあこがれの存在になりそうですね。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。